岡部友の昔と食事メニュー!すじができるトレーニングとは?

岡部友の画像

ボディメイクのスペシャリストの岡部友は、女性専門のパーソナルトレーナー。

 

尻トレを中心に一人ひとりの体質や筋肉にあった食事指導とトレーニング指導を行っています。

 

また、最近まではカリスマトレーナーAYAがテレビに出演し、筋トレが話題になっていましたが、岡部友の指導法は女性らしい部分は残しつつも、見えない筋肉作りで基礎代謝をUPさせるというもの。

 

筋トレばかりでは変にモリモリになってしまい、かといって食事のダイエットだけではセクシー&きれいな体は作れない。

 

岡部友のモットーは、女性のためのムキムキにならない「トレーニングメニュー」なのです。

 

さらに体の中はしっかりと筋肉があり、外は体脂肪を落とし、骨やすじを出すという魅せるための体作りを研究しているそうです。

 

そんな岡部友は、トレーニングメニューと食事方法を自分の体で実験をして、良かったものだけをお客に提供。

 

2016年3月24日には、南青山で女性専用パーソナルトレーニングジム「SPICE UP FITNESS」をオープンさせています。

 

しかも岡部友トレーナーは、自他ともに認める筋トレマニア。

 

といっても、身長が171センチで体重が57~59キロ、体脂肪14~16%で、見ての通り、年齢36歳にして女性なら誰もが憧れるボディラインの持ち主です。

 

現在、結婚はまだしていないようですが、今回は岡部友トレーナーの昔やプロフィールなどについてまとめてみました。

Sponsored Link

岡部友の昔と食事メニュー

岡部友トレーナーは、体を作ったから終わりではなく、「生活の一部にすることが本当の意味でキープすること」と語っています。

 

そんな岡部友の昔は、小学校から高校まで陸上競技を続けていたため、気がつけば筋肉モリモリな脚になっていたのだとか。

 

そこからいろいろなダイエットに挑戦するも、まずは筋肉を減らさないことには変化がないことに気づいたそうです。

 

そこで自分の体作りを2段階に分けることに。

 

初めは、筋肉と脂肪の両方を落とすこと。

 

そして、その後に上半身と下半身のバランスのとれた筋肉だけをもう一度つけることに鉄則。

 

まずは食事制限のみによるダイエットから始め、体重を63キロから50キロまで落としたといいます。

 

ただ、食事制限だけのダイエットでは筋肉が落ちたり、基礎代謝が落ちて痩せにくく、太りやすいカラダになることは承知の上。

 

ここから岡部式トレーニングが始まるのです。

 

(昔の若い頃の岡部友)
岡部友の昔の画像

 

昔に太っていた岡部友は、脂肪と筋肉を落とし、体重を50キロまで落としたが、ここからは筋肉を増やすことに特化。

 

そのための食事管理、トレーニングを10ヶ月間続け、なんと体重を7キロUPさせたのだそう。

 

そして、現在は身長171センチ、体重57~59キロ、体脂肪14~16%の体をキープしています。

 

また、「食事は何を食べているの?」とよく聞かれるらしいので、岡部友は自身の食事メニューをブログでこのように紹介しています。

 

※岡部友の食事メニュー

朝:フルーツの盛り合わせ&甘酒

間食:お腹が空き更にフルーツ

朝のフルーツは即エネルギーに!消化のためにエネルギーも使わないから元気がでますよ!

朝食べないのも元気がでないけど、モリモリ食べ過ぎも消化にエネルギーを使い過ぎてダルさが抜けなかったり。。。

お昼:麻婆茄子&キャベツ&食後の甘酒

お肉は消化に時間がかかるからた~くさんの野菜と食べるのがベスト。

ちなみにキャベツは一回半玉くらい食べちゃう時ありますよ!

今日これ2杯食べてますよー。

夕飯:ザクロと豆とクルミのサラダ(ドレッシングは亜麻仁油とレモンと梨すりおろし)&甘酒

最近ハマっているザクロ。ザクロは甘酸っぱくてサラダにすごく合うんです。売っていないようでスーパーのフルーツコーナーの片隅に置いてあるの。探してみて下さい!

そして生甘酒。火入れをしていない自家製の生甘酒はビタミン、ミネラル、100種類以上酵素、アミノ酸が含まれ私の栄養ドリンクです。

サラダをたくさんたべるので甘酒を食後に飲むととても消化が良く胃がラクなんですよー。

引用元:岡部友ブログ

Sponsored Link

岡部友のすじができるトレーニングメニュー

ダイエットしても、ただ細いだけでは貧相に見えてしまう。

 

やはり女性としてはメリハリのあるボディを目指したいところ。

 

それには引き締まったウエストに、キュッとすじが通ったヒップであれば言うことなし。

 

「細くなりたいけど、胸とお尻は落としたくないって人は多いですよね? でも、脂肪のつく場所は自分で選べないから、筋トレでコントロールするしかないんです」と、岡部友トレーナーは語っています。

 

そこで、家でもできる岡部友の美尻トレーニングメニューを紹介します。

 

※岡部友の美尻トレーニングメニュー

たれ尻タイプにまず必要なのは、筋トレより、猫背になっていたり、姿勢が悪いことが原因で後ろに倒れた骨盤をしっかりと起こしてあげること。

 

骨盤を立てる練習は、毎日行って。

 

椅子さえあればできるので、オフィスで休み時間に挑戦してみるのもおすすめ。

 

さらに、骨盤の後傾を防ぐために、腹筋や太もも前面にある筋肉を鍛えるエクササイズを。

 

(1)(2)(3)に関しては、お尻を思い切り突き出すことを意識しながら行うのがポイント。

 

(1) 骨盤を立てる練習 20回

岡部友の尻トレ画像

椅子に浅く腰かける。

骨盤を立てることを考えながら、思い切りお尻を後ろに突き出し、その状態を2~3秒キープする。

このとき、お尻の穴を後ろに見せるくらいのイメージで行って。

上級者はバランスボールに座ってトライを。

 

(2) ワイドスクワット 15~20回

ワイドスクワット画像

両足を肩幅より少し広く開き、つま先を外に向けて立つ。

お腹にぐっと力を入れて、お尻を思い切り後ろに突き出しながら下げていく。

膝はつま先より前に出ないように、また、内側に入らないよう、つま先と同じ方向に向ける。

 

(3)片足ルーマニアンデッドリフト 左右各15回

片足ルーマニアンデッドリフトの画像

両手を腰に当て、真っすぐ前を見て立つ。

右脚を伸ばしたまま後ろに引き、お尻を突き出して1秒キープ。

できる人は左脚の膝下をできるだけ垂直のままに。

右の骨盤が外に開かないように注意を。15回繰り返す。

左脚も同様に行う。

 

(4)レッグカール 10~15回

レッグカールの画像

踵の下に畳んだタオルを置き、床に仰向けに。

お腹に力を入れ、お尻を床から少し浮かせる。

床を真下に押すイメージでタオルを滑らせ踵を引き寄せ、お尻を持ち上げる。

腰が反らないように。

お尻を床につけないように脚を戻す。

出典元:anan web

岡部友の年齢や結婚 身長は?

プロフィールによると、岡部友トレーナーは、神奈川県出身で、現在は東京に在住。

 

結婚はしておらず独身のようです。

 

年齢は1985年12月6日生まれの36歳。

 

身長は171センチ、体重が57~59キロ。

 

高校卒業後は興味があった体のことを学びに渡米し、フロリダ大学で運動生理学部、解剖学を専攻。

 

留学した理由について岡部友は、体について知識を増やし、職業にしたいと考えたので、本物を学びたかったと答えています。

 

なので岡部友のトレーニングや食事管理も、アメリカからスタート。

 

在学中にはプロ野球、アメフトなどのスポーツトレーナーが保持するトレーニング「NSCA‐CSCS」の資格と、アメリカスポーツ医学公認のパーソナルトレーナー「ACSM‐CPT」の資格を取得。

 

帰国後、アメリカで学んだトレーニングやダイエット法を、日本女性に合った体作りのために改良したそうです。

 

「岡部式トレーニング」は、スポーツのためのトレーニングではなく、ゴツゴツしない方法で、女性らしい部分は残しつつも、見えない筋肉作りで基礎代謝をUPさせます。

 

体の中はしっかりと筋肉があり、外は体脂肪を落とし、骨やすじを出すという魅せるためのBODYを研究。

 

1年で100人以上の体作り、ダイエットを指導してきたのだそう。

 

また、岡部友は自分の体重と体脂肪を自由自在に変化させられるといいます。

 

夏は、脂肪を減らし筋肉のすじなどを見せる体に。

 

この場合は筋肉を増やすので、体重は少し増えるが、岡部友いわく、「肌が見えているものの締まって見えて、大きくは見えない」とのことです。

 

一方、冬場は衣服をたくさん重ねて着るため筋肉なのか、脂肪なのか、洋服の上からでは体型が分かりずらい。

 

なので筋肉を敢えて落として、コートやセーターが似合う体に変えるといいます。

 

それには筋肉量を上げて、基礎代謝を高くすることが大事。

 

流行の洋服に合わせた体作りには、食事管理、トレーニングを長く続け、楽しむことが秘訣だと語っています。

Sponsored Link

著者情報

▲トップへ戻る