木梨憲武の左腕タトゥー(画像)は本物?実家の自転車屋の名前が!

2016年9月29日に放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした」のロケで、木梨憲武の左腕から「タトゥーが見えた」と話題になっている。(画像あり)
木梨は2010年7月2日に自身のブログで、左腕に『木梨サイクル』と英語で彫ったタトゥーの画像をアップした。
しかし、その翌日に再びブログで「消してきた」と報告し、消した痕の画像も一緒に載せていたのだ。
消したはずのタトゥーが再び入っていることに「え、木梨って、左腕にタトゥー入れてたの?」「なんかわからないけど、ちょっとショック」「感度上がってたのに最後でイメージダウン」などと、幻滅したかのような声がネット上であがっているという。
昨年にも一度、タトゥーのようなものが見えたと話題になったが、今回もしっかりと見えたわけではない。
半そでTシャツの袖からちらりとタトゥーらしきものが見えただけだといい、どんなデザインだったのかは確認できなかった。
ただ、木梨にタトゥーがあると思った視聴者からすると衝撃的だったに違いない。
また、そんな木梨には○の疑惑が囁かれている。
その痕を隠すためにタトゥーを入れているとの噂もあるほどだ。
はたして木梨の左腕にタトゥーは本物なのか、それともただのシールだったのか。
真偽のほどは不明である。
木梨憲武の左腕タトゥー(画像)は本物?
木梨憲武の左腕から「タトゥーが見えた」というのは、先月29日に放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした」のロケでの出来事だった。
番組のエンドロールで唐揚げ店の看板をさらにいいものにしようと、木梨がデザインしているシーンが映し出されたとき、半そでTシャツ姿だった木梨の左腕からちらりとタトゥーらしきものが視聴者に見えてしまったのだ。
29日の放送で、木梨がTシャツを着用しているシーンは多くあったが、タトゥーらしきものが確認できたのは最後のカットのみ。
しかも完全に見えたわけではなく、本物のタトゥーなのかどうかもわからなかった。
はじめて木梨の左腕にタトゥーが入っているのが確認されたのは、2010年7月2日に自身のブログで画像をアップしたときだ。
しかし、このときは読者から「シールにも見える」と、判別することが難しいというコメントが寄せられていた。
次の日になって今度は「消してきた」と、手術跡のような画像をアップしたが、読者からは特殊メイクで加工していると指摘されていた。
はたして左腕のタトゥーは本物だったのか、いまだ真偽は不明のままである。
木梨憲武の左腕タトゥーは実家の自転車屋の名前シール?
木梨憲武の実家は、世田谷の祖師ヶ谷大蔵商店街にある「木梨サイクル」だということは有名な話。
木梨サイクルは父親の木梨作三さんが営む自転車店で、長男の木梨は、18歳の頃から家業を継ぐことをテレビなどで公言している。
実際に自転車屋を継ぐのかどうかはさておき、木梨は実家の店名「木梨サイクル」をローマ字にしたタトゥーを入れた画像を2010年7月2日のブログにアップしていた。
だが、そのときの画像をよく見ると、左腕の文字はシールにも見える。
結局、本物であろうとシールであろうと、どちらでもよいのだが、実は○の痕を隠すためにタトゥーを入れていると噂されているのだ。
その根拠はというと、以前、『東スポ』が「超大物女優Aに○○疑惑」と報じていたことだ。
超大物女優Aについて、ネット上では木梨の嫁のことではないかという声があがっていた。
さらには、超大物女優Aの夫も有名芸能人で夫婦で○○疑惑があると報じていることから木梨夫妻が怪しまれたのだ。
また、酒井法子と元・夫の高相祐一を引き合わせたのが、木梨だったということが○の疑惑が浮上している理由だという。
だが、実際のところは、酒井法子と元・夫の高相祐一を引き合わせたのは河村隆一で、高相と友達だった河村が酒井をサーフィンに誘ったのが出会いのきっかけだった。
○の痕を隠すためにタトゥーを入れることは世間でもよくあることだが、木梨夫妻に関していえば、噂ばかりで実際はガセだったのである。